2006年5月度非登録式画像パック更新分

 どうも、三笠です。大幅に遅れましたが、5月度非登録式パックの更新ピックアップをお届けします。以降のピックアップも、次の非登録式更新までには全て終わらるよう、書き進めていく予定です。



どうも、balgaです。

ここ最近私事で忙しく、レビューが遅れてしまいました。どうもすみません。

ですが、今を持っても忙しいので、申し訳ございませんがさくさく書きます。

ちなみに今回は全員レビュー希望ということである意味楽でした。

  • FJ3さん

ほとんどの、パイロットアイコンに歪みが感じられます。

恐らく、パーツを似せることに力点を置くために、全体のデッサンが疎かになってしまっているのではないでしょうか

単体のパーツに目を向かせるだけではなく、全体のバランスを取ってみるのもいいのではないかと思います。

ユニットアイコンの場合、プレイヤーに何の駒かを解かってもらうための意味が多くあると思います。

もう少しキャラクターに合った特徴的な形状を加えたり、メリハリのある着色をしたほうが私は好みです。

顔のパーツが右斜め下に出て行っているように思えます。

このようなメガネをかけているキャラクターは、メガネをかけられる顔を想像すると上手くかけるかもしれません。

  • ちゃあしゅうさん

ちゃあしゅうさんのアイコンは表情がいきいきしてるなぁと思ったりしています。

デフォルメキャラクターの首は見た目単純ですが、その単純さでもともとの首を表現しなければならないため、気をつけなければ不自然になりがちです。

もともとのリアルな人間の首を想像しつつ書くと、やはり不自然さは少なくなっていくものと思われます。

顔の形状が微妙に見えます。

原画がこんな感じなのかもしれません。

ですが、本物の人間の横顔と比べて不自然のように思えますので、見直してみるのもいいかもしれません。

全体的に直線的な表現が多いように思われますので、ジャギ消しをうまく使って曲線で遊びを持たせるのもいいかもしれません。

  • むすすだ式さん

むすすだ式さんは全体的に書きなれている印象があり、キャラクターも自分の絵柄で上手く消化しているように思えます。

SRCアイコンとして、理想的ではないでしょうか。

微妙ではありますがモンスター関係の立体感が出ていない印象があります。目と顎の位置の問題かなという感じがしますが、それぞれの位置関係を見直してみるのもいいかもしれません。

  • スケイムさん

少々ジャギ消しの処理が甘い印象があります。折角なので、16色フルに使って綺麗にジャギ消しをまとめるのもいいでしょう。

もう少し色の選択を思い切りよくするといいかもしれません。

近い色合いでまとめられているものが多く、キャラクターデザインが伝わりにくくなっているかもしれません。

此方も同じことが言えるかと思います。

  • ミンゴさん

でこ広。と思いましたがサクラはデコ様な気がするので何とも言えません。

此方は流石に目と目の間が広い気がします。

ナルトはこいつ等の事すっかり忘れている気がしてなりません。

それはそれとして、こういうアレンジはありだと思います。

  • ランピョンさん

ジャギ消しや線の処理が少々ぼやけ気味に思えます。

ところどころ線の色を黒以外を選択しつつ、どうしたらすっきりするのか考えてみたりするのもいいかと思います。

ユニットも色を使いすぎているかもしれません。

細かい色合いはつぶれてしまったりするので思い切った塗りをしてみるのもいいかと思います。

  • 金ノ森銭太郎さん

魔界村の各キュラクターが上手く、きれいに処理されているように思えます。レトロゲームが好きな方にはたまらないのではないでしょうか。

向かって左の頬骨が気になります。もし宜しければ見直してみてください。

光源が所々にあるように思えます。

立体感を表現するために光が当たる箇所を考えつつ、当たらない場所は暗くするなどしてみてはいかがでしょうか。

だいもさんあたりの表現を参考にされているのかなぁという感じがします。

ですが、このあたりの大判はむしろ参考先は原作アニメだったり、実際の鋼鉄などになるかと思います。

  • 冬星さん

少々線が硬い印象があります。

例え32ドットであってもより柔らかな線を引けると思いますので、線の色を変えてみたり試行錯誤をしてみるのもいいかと思います。

  • 白川さん

若干線がかくかくしてるかなぁと。

パスで線を引いてるような気がしないでもないのですが、どちらにせよ髪の束など、線の表現を見直して見たりするのもいいかと思います。

多くの色数を使うのであれば、光源の位置を考えて全体の色バランスを考えると、より立体感が出るかと思います。

もう少し、メリハリがつくと尚いいかなと思います。

もしかしたら、ほとんど同系色の機体なので色付けに迷ったのかもしれません。

そういった場合全体のバランスを大切にし、それほど起伏がないものは影などの表現を省略したりして、ワンポイントとしてハイライトなどに強い色を置くなどするといいかもしれません。

たくさんの怪獣です。敵キャラはゲームに無くてはならないものですので、シナリオ作成にとても助かるのではないでしょうか。

前回エステバリスの時も言いましたが、ハイライトが必要な部分に強く色を置いたり、影の色を調節したりして質感アップを目指すのもいいかと思います。

  • 霞薙さん

全体的に形状がシンプルすぎるかもしれません。

自分を鏡に映すなどしてパッと見の体はどんな形状をしているのかを確かめてみるのもいいかもしれません。

剣に比べて、メリハリが薄いように思います。

盾の青い部分に、もう少し色の変化を付けてみるのもいいかもしれません。

  • 外道王さん

此方もゲームには欠かせない敵キャラクター大量です。

欲を言えば、もう少し光源を意識した色合いが出せるといいかもしれません。

このモンスターはそれに近いといえます。

スライムとしては左の方が、それらしいと思いますが原作再現でしょうか。

もしそうでなければ、照り返しを入れるなどスライムっぽい質感を出すのもいいでしょう。

  • 熾天セラフさん

全体的にボディバランスが気になります。

人体の資料を参照にしつつ、手足の長さや上半身と下半身のバランスを見直してみるのもいいかと思います。

では、次回もよろしくお願いします。

書いた人:balga



 それでは続いて三笠です。

  • 外道王さん

 非常に描き込みが細かく丁寧なので、このくらいのレベルになってくると、私ではなかなか言うことが見つからないのが正直なところだったりするのですが。

 人型ユニット全般に言えることなのですが、全体的に色合いが若干くすんでいるように見えるのが気になるところです。全てをそうする必要は無いと思いますが、ワンポイントなどでもう少し原色に近い、鮮やかな色を置いてみてもいいんじゃないかと思います。

 こちらのような金属系のものについては、ハイライトなどをもう少し意識的に入れると、メタリックな質感が出てくるんじゃないかな、と思います。

  • ミンゴさん

 全体的に高いレベルでまとまっているのですが、色の選択が淡い系統に偏ってるために、少しメリハリに欠けているような気がします。これは個々人のやり方もあるのでしょうが、私個人としては、髪と肌のどちらかに、もう少し濃さがあった方が、全体的に引き立つんじゃないかと思います。

 あと、髪が割とベタ塗りに近い感じになってしまっているので、もう少し手間をかけてみてもいいかもしれません。

  • 金ノ森銭太郎さん

 イカついオッサンな雰囲気が出ていて、非常に味があるアーサーです。こういう風に、自身の画風としてキャラクターを消化して描かれているアイコンは、見ていて非常に楽しいですね。気になる点としては、青銅の色感でしょうか。気持ち緑っぽさがあると、よりらしくなるのではと思います。

 エステバリスの全身アイコンに関しては、リョーコ機とヒカル機のカラーリングにちょっと違和感を感じます。リョーコ機は確か完全な赤、ヒカル機は黄色だったと思うのですが、画像ではどちらも少し茶色っぽくなっていますね。この辺り、ディスプレイの環境にもよるのかもしれませんが。

  • むすすだ式さん

 パッと見て、胴体がどういうポーズをしているのか、どういうデザインになっているのかが、把握しづらい気がします。もうすこしデザインの細部に関して、省略するところは省略し、強調するところは強調して、デフォルメしたみたほうがいいかもしれません。

 パイロットアイコンについては、金ノ森さん同様、自分の画風というものを確立していて、非常に楽しませてもらいました。版権アイコン全般について私が思っていることですが、やはりキャラクターを自分のものとして獲得できると、オリジナルの表情など二次創作の際に使い勝手のがるものを作り出すこともできるようになるので、やはり凄いなあと感心します。

  • ちゃあしゅうさん

 久しぶりの投稿となったちゃあしゅうさんですが、アイコンの腕は健在のようで何よりです。

 ナディア関係のアイコンではそれほど気にならないのですが、パイロットアイコンは少し線の取り方が不安定なのが気になりますね。特にこのタントラのように、比較的幾何学的なラインの場合顕著に見えます。ドット打ちのライン取りはひたすら打ちまくって、経験によって線の取り方を把握するしかないのでしょう。

 簡単な立体図形と模様の組み合わせを使ったりして、練習してみるのもアリかもしれません。

  • FJ3さん

 いつも幅広いアイコンを数多く投稿していただいているのですが、アイコンによって、ジャギ取りにバラつきが見られるのが気になります。ものによって力の入れ方を変えるのは、別に悪いことではないと思いますが、やはりパッと見で違いが目立つというのは、できるだけ避けた方がいいかもしれません。

  • 白川さん

 空間の取り方、デザインのデフォルメなど、基本的な部分は上手くまとまっていると思います。ただ、メカアイコン全般に言えることですが、もっとメカメカした感じが出てるとより一層存在感があっていいんじゃないでしょうか。具体的に言えば、メカの構造を際立たせるための、より大胆なデフォルメと、外道王さんのところでも触れた、メタリックさを出すためのハイライトなどですね。

 それから、上のように比較的暗い色ばかり使われているアイコンですと、パーツの視認性が落ちてしまいます。暗い色が多いアイコンでは、通常よりも色の違いを大きくしてみた方がいいかもしれません。

  • 霞薙さん

 こういうキャンバスをできるだけ大きく使うと、視認性という一点においても非常に優れているということのお手本みたいなアイコンだと思います。

 ただ、こういう大きめのアイコンだと、後の2つのように真正面を向いたポーズは、何となくポージングにもう一工夫欲しくなりますね。原作でのポージングなど参考に出来るものは参考にしつつ、ポーズによってそのユニットの「らしさ」を表現できるようになると、よりいいんじゃないかと思います。

 多分、キャンバスの顔の外、右下半分くらいの部分は、白衣か何かなのでしょうが、背景色と近似しているために、ただ線が入っているだけのようにも見えてしまいます。陰影を意図的に強くつけてみたりして、視認性を上げた方がいいように思います。あとこれは、極めて個人的な好みですが、煙草をくわえている場合、煙が入っているといいなあ、と思います。

  • ランピョンさん

 恐らく斜めに構えているのを強調しているのでしょうが、左目が潰れてしまって、白目になっているように見えます。眼鏡のフレームと目の淵のラインがごっちゃになって、視認性もあまり良くないような気がしました。もう少し左目を大きくして、その辺りを改善した方がいいかもしれません。

 32サイズのパイロットというのは、それだけでかなり難易度が高いのですが、これでしか出せない雰囲気というものもあるので、今後も頑張ってもらいたいなあと思っています。

  • 熾天セラフさん

 暗い色調と細か過ぎる描き込みは、視認性が損なわれる二大コンボだと個人的に思っているのですが、こちらのアイコンはほとんどキャンバスを限界ギリギリまで大きく使っているものの、それでもかなり苦労していることが伺えます。

 こちらぐらいであれば、かなりスッキリして見えるのですが、この辺りはどうにも難しいものです。やはり、デフォルメで大ナタを振るうことと、ワンポイントでもいいから明るい色を置いてみる、この2つくらいしか対処のしようは無いのかもしれません。

 今回ざっと見てふと気が付いたのですが、輪郭線が以前よりすっきりしてきている気がします。8百式さんのユニットアイコンの特徴として、輪郭線が黒でくっきり描かれているということが挙げられるのですが、場合によっては少し野暮ったく感じることもあるので、いい感じに仕上がっているのではと思います。

 あとは、黒一色じゃなくて、少し違う色合いのものも、輪郭線として使ってみるといいかもしれません。しかし、エレキング懐かしいなあ(笑)

 リファイン含めてターンA祭りなflatさんです。ターンAの影は光源が後ろにあって、一見あまり汎用的でないように見えるかもしれません。ですが、むしろこの影の入れ方の方が、原作の雰囲気を上手く捉えているんじゃないかと個人的には感心しました。また、これは勝手な解釈ですが、ターンXと対比になっていて面白いかもしれません。

 こちらのゴールドタイプのスモーに関しては、もう少し金ピカな感じがある方がいいように思います。現状だと、ゴールドというよりは黄色という印象が強いようなので。


 以上、三笠でした。

書いた人:三笠id:mikasasa